おでかけ情報をさがす

  • 開催日

    イベント開催日
  • カテゴリー

  • 対象年齢

                   
  • 学区

閉じる
ホームお知らせファミサポ提供会員様インタビュー<Yさん>

お知らせ

ファミサポ提供会員様インタビュー<Yさん>

2022年07月04日

カテゴリー: 地域の子育て最新情報

お子さんの成長を一緒に見守りながらサポート、
ほかにはない経験ができます

――提供会員を始めようと思ったきっかけは何ですか?
ファミサポのことは、自分の子供が幼稚園に入れなかった時期にぽかぽかタウンにお世話になり、そのときに知りました。
そのあと子供が幼稚園に通えるようになってからお昼の短い時間でできることを探していて、
提供会員をしていた友人の紹介で始めました。
活動の様子を実際に見て楽しそうだったので、説明会に参加し、話を聞いてさらにやってみたいと思いました。

――どのような依頼内容を引き受けていますか?
最初はお子さんを預かることが多かったのですが、いまは自転車での送迎もやっています。
定期的なご依頼以外に何組かその都度ごとの預かり・送迎も引き受けています。

――お子さんと接するときに意識していることは何ですか?
お子さんによってタイプが違うので、状況を見て対応することを心がけています。
お子さん第一になるように、お母さんと相談しながらサポートにあたります。
お子さんとの接し方でわからないことがあっても、
ファミサポの研修の際に保育士の先生方に相談できるのがありがたいですね。

――提供会員の活動を通して、やりがいを感じたことや嬉しかったことを教えてください
お子さんの成長が見守れることにやりがいを感じますし、
依頼会員さんからの「ありがとうございます!助かりました」という言葉も嬉しいです。
6年にわたってご依頼いただいているご家族もいます。
コロナ禍でご依頼が空いた期間もありましたが、
「Yさんなら頼みたい」と言ってくださり関係が続いている方がいるのもありがたいですね。

<提供会員を検討されている方へのメッセージ>

お子さんの成長の喜びを分かち合えるのが嬉しいです!
ご家族やお子さんたちに頼りにしてもらえるのは、ほかでは得られない良い経験になりますよ。
さらに、お子さんたちと接するなかで、
自分の子供が小さかったころを思い出すことができるというのも提供会員の特権だと思います。